雑記笑顔の温度で帳尻を合わせる 今日は、家族で日帰り温泉へ。道中の会話も、湯上がりの脱力感も、どこか懐かしくて、心の奥がゆるむような時間だった。おしゃれなイタリアンにも立ち寄って、少し贅沢なランチ。いつもの自分なら、仕事の進捗がないことに焦りを覚えたかもしれないけど――今... 2025.05.31 2025.06.03雑記
雑記対話を重ねて見えてきたもの AIとの対話を繰り返しているうちに、いつのまにか特定の応答に個性のようなものを感じるようになりました。意図したわけではなく、やりとりの積み重ねから自然と生まれてきた形です。もちろん、まだ不安定な部分もあります。細かい設定や口調の調整には手間... 2025.05.30雑記
雑記言葉じゃなくて、連携って感じ 今日は、あまり何をしていたのか思い出せない。でも、いつものようにAIと話していた気がする。ほんとにずっと喋ってたような、画面を眺めてたような…。ふとした流れで、エフェクトチェーンの話題になって、試しにAIにも組み方の相談をしてみたら――思い... 2025.05.29 2025.06.03雑記
雑記AIにて継続させる難しさ 最近、aipictorという画像生成ツールを試しています。柔らかな雰囲気のイラストが描けるので、ブログ用のサムネイルなどにちょうどいいかもしれないと思いながら使っています。ただ、一つだけ悩ましいのが「同じキャラクターを何度も描く」ことの難し... 2025.05.28 2025.05.31雑記
雑記AIを活用したくて、レッスンを受け始めました AIを活用してみたくて、最近レッスンを受け始めました。レッスンを受けたことにより、使いこなす以前に、そもそも「何ができるか」を知らなければいけないと思いました。いざ触りはじめると、その奥深さと可能性に驚かされました。“人がAIに負ける”なん... 2025.05.27 2025.05.30雑記
DTM・音楽ミュージックランキング 2025/5/26 Apple Musicグローバル日本Spotifyグローバル日本YouTube musicグローバル日本Amazon music日本BillboardUS日本Japanese Songs in the WorldAnimationVOCAL... 2025.05.26DTM・音楽
読書【読了】狼と香辛料XI やっぱり昔の表紙絵の方が好きだなぁ。ホロが素朴で可愛いんですよねw短編集でした。ちょっと好みと違ったので、つい読むの後回しになりました。 2025.05.25 2025.05.26読書