
今日は、防災講習を聞きに行った。
基礎的な内容だったけど、知らなかったこともちゃんとあって――正直、少し驚いた。
自分ではけっこう詳しい方のつもりでいた。
甲種防火管理者の資格もあるし、上級救命講習も受けてる。
10年近く自主防災組織でも動いてきたし、それなりに場数も踏んできた。
それでも、「あ、これは知らなかった」と思える瞬間がある。
言い換えれば、それだけ奥が深いということなんだろう。
今日の講師は、防災士。
当たり前だけど、話に芯があって、実践と繋がっていた。
ふと、「形だけでも資格取っておこうかな」と思った。
自分のなかの自負と、少しの謙虚さを整える意味でも。
難しいのかな。今度ちゃんと調べてみよう。