雑記 めもりの整理をして 今日は、最近とっ散らかってきた「ChatGPTのメモリ」を整理しました。気になったところを少しずつ見直して、いくつかの設定を整えるだけでも、使い心地は変わってくるように思います。今回は「プロジェクト」という機能への移行を進めました。これまで... 2025.07.24 雑記
音楽ソフト・アプリ 🎛 Suno AIのメタル曲をリミックスしてみた話|音はないけど、使ったエフェクター晒しておきます 最近、Sunoで作ったメタル曲を使って、リミックスの練習をしてみました。素材はSunoのステムセパレーターでパートごとに分離して、Studio Oneに持ち込み。本番用ではないので音源の公開は見送りますが、せっかくなので使ったエフェクターと... 2025.07.23 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ DTMプラグインのおすすめ構成【用途別・目的別に選ぶ】 DAW付属のプラグインで十分……というのはよく聞く話ですが、制作やMIXを進めていく中で「もう少しこうなれば」という場面が出てくるのも自然なことだと思います。このページでは、そんなときに自分が実際に導入して、現在も使っているプラグインをいく... 2025.07.22 音楽ソフト・アプリ
DTM・音楽 ミュージックランキング 2025/7/20 🔹Apple Music Global(2025年7月第3週)今回は、Apple Musicのグローバルチャート(Global Top Songs)から、7月20日時点でのTOP10をチェックしていきます。今週も、ジャスティン・ビーバーの『... 2025.07.21 DTM・音楽
雑記 選挙の日、娘の一日 今日は参議院選挙の日でした。朝から少し空気が引き締まっているような気がしていたのですが、娘がその選挙の立会人として一日を過ごしてきました。初めての経験だったこともあり、準備をして出かけていく姿はどこか凛としていて頼もしく感じました。帰ってき... 2025.07.20 雑記
雑記 コントラバス・E.ベース・マンドラに最適なクリップチューナー3選|Eclipse Tuner・UNITUNE・Sledgehammerを選定! 今日は、いくつかのクリップチューナーを調べていました。演奏する楽器によって、やはり使いやすさや精度の感じ方も違うので、それぞれに合ったものを探すのは意外と時間がかかります。まず、コントラバスにはダダリオの「Eclipse Tuner PW-... 2025.07.19 雑記
雑記 はじめましての懇親会 今日は、今年度の自治会長として初めての懇親会を行いました。13ある自治会のうち、8つの自治会長と、前年度の自治会長数名が有志で参加してくださり、少し肩の力を抜いた和やかな雰囲気の中で顔合わせをしました。それぞれの地域での取り組みや課題を聞き... 2025.07.18 2025.07.19 雑記