演奏会・ライブ

セッションに参加してきました at 駿河台下・スタジオ

ステージで楽器弾くの何年振りでしょう…思ったより緊張しなかったてか、むしろ楽しかった!wアドリブソロって出来ないのですが、無理に振られなかったのが一番ホッとした。次にはちょっと頑張ってみようかなと思えました。それと、懐かしいメンバーと会えた...
演奏会・ライブ

LIVE『3.11 Night vol.3』行ってきました

奥はギターの音が綺麗と気に入っていました。KIHIRO さんの歌、かっこいいですね。ハコベ欲しいなぁwwベースもかっこよかったです。
コントラバス

ソロ コントラバスの音色~好きな音色を考える~

執筆中 諸事情で仮アップひろぽんの師匠師匠の師匠w
演奏会・ライブ

『Ride on Time』休日アンサンブル 練習模様2021/4/5

まだまだ手探りな録音ですwマンドラのメロは、ミスはありますが行けそうですね。あとは聞きこんで、色付けでしょうか。マイクも離したら不満もおおむね解消したので、いったん研究は後回しで。先生に感謝です。ベースは、制御できるようになることですね。な...
演奏会・ライブ

『Ride on Time』休日アンサンブル 練習模様 2021/3/28

山下達郎さんの曲です。新座マンドリン倶楽部のお友達からのリクエストです。ぼろぼろですみません。始めたばかりというのはありますが…リズムが取れないw今まで弾いて無いジャンルで、面白そうと飛びつきましたが、こりゃ毎日地道にやるしかなさそうです。
機材(ベース)

機材は楽が一番

最近のベースの配線。ワイヤレス→DI(スプリッターとして)→AIF と チューナーシンプルだが無駄に豪華w
エレキベース

note to self ベースのミュート

これは"シュシュ"でミュート知識メモでなくて商品メモやねw