雑記

雑記

静かに満足した日、ふたたび

先日、ブログのフロントページやプロフィールを更新したばかりですが、今回はさらにその流れで、ホームページ全体やいくつかの主要ページを見直しました。更新したのは以下のページです:ホームページ自己紹介好きなものDTM機材紹介外から見ると、ほんのち...
雑記

ガジェット楽器セットを妄想中【Volca×Chordcat×iPhoneで小規模ライブ遊び】

最近、自宅やカフェでさっと使えるガジェット楽器のライブセットを妄想しています。構成はシンプルで持ち運びやすく、それでいて“触ってて楽しい”を重視。今回はその構想を、メモがてらまとめてみます。趣旨は「スマホも使って、音と同期を簡潔に制御するミ...
雑記

ブログの見直しに、静かに満足した日

今日は、ブログのフロントページとプロフィールを更新しました。ずっと気になっていたものの、後回しにしていた部分でもあり、ようやく手をつけたという感じです。見た目を整えるだけならそこまで時間はかからないのですが、今回はブログの運用方針自体も少し...
雑記

小物の買い替え

6年振り?とかで楽器を弾くことになりそうなので、間に合っていないですが小物を買い換えました。少なくとも家内の楽器メンテには使うので、無駄にはなりません。よく刃の欠けたニッパーと回りの悪い激安ワインダーで頑張ってきたなぁw
雑記

最近の物欲 Cort / Artisan A5 Plus SC 欲しいかもw

少し軽い楽器が欲しく、弦の数を減らし、こんなのはどうかなと思う次第です。どこから見ても、何度見ても美しいうちの子ですが、5.5kg超とかなりの重量なんですよ。他の楽器もだいたい5kg程度あるので、弾きやすくておしゃれで軽い楽器欲しいなと。A...
雑記

団体口座開設は大変だ

地域の委員会活動の一環で、新たに団体の口座を作ることになりました。個人であればさほど難しくない手続きでも、団体名義になると必要な書類がいくつもあって、なかなか一筋縄ではいきません。定款や議事録、活動実態の証明など、ひとつひとつ揃えていく作業...
読書

【読了】狼と香辛料XIII

視点を変えるというのは新鮮味はあるけど、作家にとって、例えば左手で箸を使うような技術がいるのではないかと感じた。