DTM

音楽ソフト・アプリ

Plugin Boutique『StereoSavage 2』ステレオワイド、空間系エフェクターとパンナーを一つにまとめた空間系総合マルチエフェクター‼

Plugin Boutique社が販売しているStereo Widthです。2になって大分バージョンアップしました。購入はこちら■ごきげんポイントこれ一つでパンナーやステレオワイドと空間系エフェクトが掛けられるどこを操作すればよいか分かりや...
音楽ソフト・アプリ

Eventide『Instant Phaser Mk II』トッド・ラングレンやLed Zeppelinが使用したフェイザープラグイン

Eventide Instant Phaser Mk IIは同社のアナログプロセッサーを復刻したプラグインになります。1971年に製造された同機はトッド・ラングレンの愛器で、Led Zeppelinの”Kashmir”や”Presence”...
雑記

ライブハウスを疑似体験!

2次審査のデータを開いたのですが、新しい学びが多くて驚いています。ライブハウスってこんな感じなのね!経験こそ本当に財産だなと感じました。引き続き頑張ります。
音楽ソフト・アプリ

【プラグインtalk】ブラックフライデーまでにどれを断捨離しようかな?

※タイトルの内容の予定でしたが、配信中に別の話題になり、ほぼ断捨離してませんw ブラックフライデーも近づいてきているので、インストール済みのプラグインを整理したいと思ってます。 どのプラグインが必要なのか、私の好みと利用法の場合ですが、整理...
音楽ソフト・アプリ

Eventide『H910 Harmonizer』U2、Van Halen、Ozzy Osbourneなどが愛用したハーモナイザー/ピッチシフター

Eventideのエフェクター群は、個人的にはアレンジ向きなイメージです。MixやMasteringには個性が強く、トラックにさして、音色そのものを加工することを想像します。今回の『H910 Harmonizer』も、ボーカルやシンセ、ギタ...
音楽ソフト・アプリ

United Plugins『Cryostasis』Lofiエフェクトとして輝きを見た!ユニークな効果のフリーズプラグイン

■ごきげんポイントあまり見ないエフェクター効果(ないわけじゃないけど)派手な利きが気持ちいいアイデア次第で面白い効果が作れるパラメータが少なく扱いやすい近代的なUIがかっこいい■いまいちポイント出番の多いエフェクターではないかも購入はこちら...
作曲・編曲

楽曲作りまくりおじさん EC-0072 – 決別 Remix by ひろぽん

楽曲作りまくりおじさんEC-0072 - 決別Mixさせていただきました!