インストルメント

音楽ソフト・アプリ

CHROMEDレビュー|V3で進化したUJAMドラム音源

Beatmaker CHROMEDをレビュー。リズム構成はやや複雑でクセがありつつ、V3で使いやすくなった点はシリーズ全体の進化を感じます。
音楽ソフト・アプリ

最初の一本に UVI『Falcon』 はアリ?初心者DTMerに向けたシンセ選びのヒント

購入はこちら■ごきげんポイント音作りの自由度がダントツ高い■いまいちポイント出来ることが多い分使いこなしには時間がかかるシンセサイザーに詳しい方はこのページを開かないと思うのでw自分と同じように「Falcon ってどんなシンセかな?」と興味...
音楽ソフト・アプリ

KORG『KORG Gadget 3for Plugins』 で即戦力シンセ満載の最強モバイルDAW と Ableton Live/Bitwigを連携!

購入はこちら■ごきげんポイントモバイル環境でアイデアを素早く形にできる豊富な内蔵シンセが即戦力になるAbleton Live形式でのエクスポートに対応し、Ableton Live、Bitwigとの連携が容易エクスポートしたデータはAblet...
音楽ソフト・アプリ

リアルと創造性を両立する革新的ピアノ音源 IK Multimedia『Pianoverse MAX』

購入はこちら■ごきげんポイントサンプリングロボットによる高精度サンプリング豊富なプリセットと詳細な音作り音質、機能、価格のバランス■いまいちポイントCPU負荷が高いプリセットの読み込みに時間がかかる空間シミュレーションに環境音が含まれる場合...
音楽ソフト・アプリ

コスパ最強のDTMバンドルで必要ツールを一式そろえよう! IK Multimedia『Total Studio 4 MAX』

購入はこちら■ごきげんポイントIK Multimedia 製品全部盛りこれ買えばとりあえず他の音源、プラグインを買わなくても足りるセールだと十分手の届く価格まで値引かれるけど、高品質■いまいちポイント※Total Studio 4 MAX ...
音楽ソフト・アプリ

コスパがよく網羅性も十分なおすすめオーケストラ楽器音源 Cinesamples『Musio 1』

購入はこちら■ごきげんポイント一通りのオーケストラ音源が手に入るコスパが良い利用音源だけDL出来るのでディスク容量が節約できる■いまいちポイント収録音源の音量差がかなりあり、調整がなかなか難しいと感じたオケ音源です。いわゆる「劇伴」の作成に...
音楽ソフト・アプリ

シンプル操作で生み出す多彩なビート ダンスだけでなくポップスにもGood! KORG『ELECTRIBE-R』

購入はこちらKORG Collection はこちら■ごきげんポイントシンプルでアナログライクな操作感ユニークな音との出会い■いまいちポイント何カ所かUIの変更してくれたらうれしいELECTRIBE-R は実機のソフト化で、今でも新しいモデ...