機材(ベース) note to self エフェクターなどいろいろ気になる機材 Gamechanger Audio/PLASMA RACKラックタイプのディストーションです。プラズマ光って、超~カッコ良い!!!男の子はこういうのに弱いんですよw動画を見る限り、かなりぶっといゆがみが出てる。さらにものすごくえぐい音も!1... 2020.02.08 2020.05.12 機材(ベース)
雑記 D4DJ 推しキャラ迷う 秋リリース予定の音ゲー、D4DJ グルービーミックス。ゲームで使えるアイテムが貰えるというので見ているのですが…推しキャラって、ストーリーも性格もよく分からない、キャラなんかわからんw完全にどのイラストが好きかじゃん!?リアルのライブ見ても... 2020.02.07 2020.12.15 雑記
雑記 やりたいことが集中して首閉まってます 絶賛、災害時シミュレーションのボードゲーム作り進めてます。お友達の力も借りて、ゴリゴリと。誘われたミニコンサートの準備のも家族でバタバタと。なんちゃってアレンジしながら、楽器の練習も。もともとすらすら弾けるようにわけでないので、テンパってま... 2020.02.06 2020.12.14 雑記
雑記 D4DJ Groovy Mix ゲーム動画がリリースされました!! ブシモが提供予定の音ゲー「D4DJ Groovy Mix」の画面が公表されました。難そうだけど、かっこいいし楽しそう。同社のガルパは3年くらいやってたりするのですが、これ、私対応できるかなぁ~ラブライブ 、育成システムが馴染まず、諦めたんで... 2020.02.05 2020.12.15 雑記
ボードゲーム ボードゲームはビジネススキルを身につけるのにもいいらしい(記事リンク) 私は難しいこと考えず、楽しんでるだけですが、こんな記事になるような効果もあるようですw以前、こんな記事もご紹介させて頂きましたが、自分が好きな物がちょっと盛り上がったり、話題になるのは嬉しいかな。 2020.02.04 2020.05.12 ボードゲーム
防災 災害時生存ボドゲ制作物語 4 何か作るってパワーいるっ!!豆電球は関係ありませんw今日はメンバーの一人とルールの変更とテストプレイ。かなり有意義な時間で、前進はしたのではないかと思う。次は、プレイヤーにイメージしやすいイラストのついたコンポーネントを作ることかしら。とり... 2020.02.03 防災
教育 理系の知識が楽しく学べる!科学・サイエンス系おすすめアニメ8選 科学やサイエンスに興味を持つきっかけは、人それぞれ。実はアニメからでも、化学・物理・生物・地学などの知識を楽しく身につけられます。本記事では、理系ジャンルの中でも「科学的(工学・生物学・物理学など)知識や数理的要素」を比較的多く含むアニメを... 2020.02.02 2025.08.20 教育