雑書

雑記

サイトの設定修正/課題の音取り/ベースの音取りと、ちまちま作業をちびちび進める日々

大きな動きはないのですが、サイトや曲を完成させるために、ちびちびと積み重ねていく作業に取り組んでいます。どんなことやってるかって?本文に書いたので、そちらを見てください!!

雑記

【雑記】2019年9月5日

このヘッドは、半オリジナルシェイプです。ゾディアックさんのヘッドを元にちょっといぢらせていただいたもの。弦はストレートに張れるよう、サイズは調整してもらってますが、なかなか小ぶりです。本ブログ、当初の見立て通り、「書く」だけで精一杯になりま...
雑記

自分の楽器のヘッドをマジマジと撮ってみた

思ってたより、角度あったんだなぁ。と、新たな気づき。今日も頑張ってくれてるこの子に、ありがとうございます。
雑記

2019/8/31は夏祭り実行委員を今年も何とか出来たあとが死。スケジュールを減らしかないだろう
雑記

低音の宴とお友達が欲しくなったこと

2019年8月23日、ベース仲間で人生の大先輩なお二方と飲みに行く機会に恵まれました。お一人は、実に15年ぶりくらい。細々とでもベース続けて、ネットなんかもやってて良かったなぁ。と思う瞬間でした。近況報告や、機材の話、音作りの話と、ベーシス...
鑑賞・観覧

「贋作・川越城の戦い」at 川越市やまぶき会館

2019年8月25日に、地域でお知り合いになりました、はるかすぎもと さんが出演される「贋作・川越城の戦い」という演劇を観に伺ってきました。※劇場内撮影禁止のため舞台写真がないことご容赦ください。面白かった。家内と伺ったのですが、帰路に二人...
雑記

タイトルをつけることの意味と役割

ブログを書いていて、タイトルをどうつけたらいいか悩むことがあります。TwitterやFacebookは気楽に投稿できるのに、ブログはどうも敷居が高い。それは、タイトルの有無に原因があるかもしれないなと思ったのです。『タイトル』って、小説は別...