雑記

雑記

買い物を終えてほっとした日

今日は家内と買い物に出かけました。目的はいくつかあり、気づけばそれぞれの買い物が順調に進みました。家内は気に入った服とメカニカルキーボードを選び、あとでマウスも買う予定のようです。最近は仕事の環境を少しずつ整えているので、使う道具を自分に合...
教育

【正しいのはどっち?】『御』と『お/ご』の違いを知ってますか?敬語の“硬さ”と“やわらかさ”を使い分けよう

はじめに「御礼」と「お礼」、どっちが正しいの?「御案内」と「ご案内」、どっちが丁寧なの?日常でもビジネスでもよく目にする“敬語の入り口”が、この「御」と「お/ご」です。見た目が似ていて、どちらでも通じるからこそ迷いやすい。今回はこの3つの表...
雑記

AIツール万歳ですわ

曲も簡単に出来るよねお友達の村長さんが作ったプロンプト使うととても楽(買いたいの割引中に忘れないようにせねばw)ただ、元の知識が無いからまだイラストを集中して作れないので、自分的に表に出せぬw先日は防災訓練で使えるクイズを作ってみたりこんな...
雑記

雨の川越祭りと静かな反省

川越祭りを見に行きました。昼過ぎから雲行きがあやしくなり、途中で雨に降られてしまいました。傘を差しながらの人混みは少し大変でしたが、それでも通りは多くの人で賑わっていて、コロナ以降ではいちばんの活気を感じました。山車の囃子が響く中、久しぶり...
雑記

レッスンと防災活動の一日

今日は朝から作曲レッスン。仕事の都合で課題が思うように進められず、少し残念な気持ちを抱えたまま臨みました。それでも先生は、今ある状態の中で次につながる方向を見せてくださり、いつもながらその視点の深さに感心します。話を聞いているうちに、足踏み...
読書

【読了】狼と香辛料XVI 太陽の金貨<下> 

本編完結!満足な方向です。
雑記

また同じ場所に立って

通院の帰り道、気づけばまた同じ失敗を繰り返していました。今年に入ってもう4回目です。どうしてやめられないのか、自分でもわからないまま、手元には「お金を使った」という事実だけが残っています。どうしてそうなってしまうのか、ただ心のどこかに小さな...