読書 【読了】スピノザの診察室 小川を流れる小舟を見るような、かわいいような、軽やかなような空気感なのだが、その実その先につながる海から環境問題を考えるような感覚の本でした。 2025.09.07 読書
雑記 月初の自治会長活動 2025年9月 9月に入り、自治会の活動も一つの区切りを迎えました。夏の納涼祭をはじめとする行事が無事に終わり、その振り返りを行いました。実際に進めてみると、まだ手探りの部分もあり、思うようにいかない点もありましたが、それでも今後にきっとつながっていく経験... 2025.09.06 2025.09.07 雑記
雑記 Sonchoのプロンプト・グレードアップ導入で精度向上 先日、Sonchoさんが販売している「プロンプトのグレードアップ・レクチャー GPTs」を購入しました(販売noteはこちら:)。これは、自分が作成したプロンプトを読み取り、内容を確認したうえで改善点を指摘してくれる仕組みです。言い換えるな... 2025.09.02 2025.09.05 雑記
雑記 日帰り温泉からのビアガーデン 日帰り温泉に行ってきました。サウナと岩盤浴を楽しみながら、じわじわと汗をかいていくと、余分なものが流れ出すような感覚があります。気がつけば全身が軽くなり、頭の中も澄み渡ったようで、深い呼吸ができるようになりました。汗をかいたあとの水分補給も... 2025.08.31 雑記
雑記 整理の心地よさと、時間の悩み 不要なリンクやデータを整理すると、作業がすっきりして効率が良くなるのを感じます。探し物をしなくて済むし、頭の中も少し軽くなるような気がします。だから整理自体は嫌いではなく、むしろ好きな作業です。ただ、問題はその時間です。気になって一度始めて... 2025.08.30 雑記
雑記 高精細な絵に驚いた日 先日、Geminiで描いたイラストを眺めていました。仕上がりはとても高精細で、細部まできれいに描かれていて驚かされます。ほんの少し前までは想像できなかったレベルの表現が、いまでは身近に使えるようになっているのだと実感します。AIの進歩は本当... 2025.08.29 2025.08.30 雑記