エフェクタ

音楽ソフト・アプリ

MeldaProduction『MAutoDynamicEq』自動でリファレンスに似せる設定をするダイナミックイコライザー

「この曲のようなEQにしたい」と思った時に、その曲をリファレンスとして取り込むことで、自動でイコライジングしてくれるプラグインです。購入はこちらAbilityと気持ち相性悪い?付属のソースを読み込むと、EQの設定が異様なところから始まり、す...
音楽ソフト・アプリ

BLEASS『BLEASS Slow Machine』簡単にレコードのストップなどが作れる飛び道具!

2021年までOFFセール→1,326円購入はこちら超楽しいです!Hip-Hop系の音楽ではかな~り使えます。ターンテーブルが次第に止まる感じや、バックスクラッチの感じが出せます。では、見ていきたいと思います~まずは「DOWN/STOP」画...
音楽ソフト・アプリ

Schaack Audio『Transient Shaper 2』温かみのあるサウンドにするトランジェントシェイパー

2021年7月14日まで50%OFFセール→3,545円購入はこちら同社のEQも同時にセール→3,545円購入はこちらアナログタイプのトランジェントシェイパーです。つまみが少なくて素敵ですw最近Mixするときは、つまみが多い近未来的なUIよ...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

Caelum Audio『Beef』ガッツが出る歪み系マルチエフェクター!!

セール期間見つけられなかった…ごめんなさい。20%Offで→3,991円購入はこちらBeefはメーカー動画でサウンド分かりやすいですね。良き良きw一応私の方でも、ドラム音源にプリセット挿したものを録画しました。無加工のBFD3に挿してます。...
音楽ソフト・アプリ

Surreal Machines『Impact』色付けの濃いトランジェントシェイパー…というよりマルチエフェクト

メーカー動画、どうなってるかわからない…紹介文もたいして書いてないし、レビュー人数も少ないって、マイナー製品じゃんwwマイナーでも使えればいいですし、宝さがしみたいで楽しくていいですがww余談はさておき早速触っていきたいと思います~購入はこ...
音楽ソフト・アプリ

MeldaProduction『MAutoEqualizer』自動でリファレンスに似せる設定をするイコライザー

「この曲のようなEQにしたい」と思った時に、その曲をリファレンスとして取り込むことで、自動でイコライジングしてくれるプラグインです。購入はこちらAbilityと気持ち相性悪い?付属のソースを読み込むと、EQの設定が異様なところから始まり、す...
音楽ソフト・アプリ

Caelum Audio『Tape Pro』テープを使ったエフェクタを集めた道具箱

2021年6月… 25%OFF→4,458円購入はこちらサチュレーションテープシミュレーターノイズワウフラッターテープディレイで構成されています。販売サイトには、特徴として以下が書かれています…ヒステリシス、非対称性、残留磁気を備えた6つの...