雑記 ブログのルーティンを考えよう 今回は概ね思った通りに描いてくれました。人物の感じが最近書いている画風でMatchしたからというのが大きいかなぁ。さて、もともと自分のブログ、20年位前は本当に日々考えていたことを書いたものですが、最近それもどうかと思うので…何を書きましょ... 2025.05.14 雑記
雑記 進化したけど欲しいイラストを描いてくれない 以前作成されたイラストで気に入ったタッチで描いて欲しいのだが、やってくれない…ChatGPTくん、最近の画風は欲しいタッチと違うのだよww 2025.05.13 雑記
雑記 AIの勉強を始めます 効率化のためにAI(主にChatGPT)を習うことにしました。10時間。うまく使いこなせるようになりたいと思います。音楽副業も興味はありますが、それは音楽というより副業の興味なんだと思います。ノウハウは大切。そして、会社員をしながらの実践は... 2025.05.11 雑記
雑記 月初の自治会長活動 2025年5月 新年度初回でした。4年目が始まりました。少しずつ変化させてます。もちろん障害もありますが、暮らしやすい所になればそれが一番と思います。お金関連は昨年度目星をつけたので、今年度は実務の均等化などを主に進め、最大でも2~3年で片づけたいです。 2025.05.10 2025.05.11 雑記
雑記 環境も変わっていくのか… さらにリモートの日数が減り、昔のように週5勤務となりそう…平日ほぼ作業が出来なくなるのかなと思います。憂鬱…さらなる効率化や作業を手放すことを考える必要がありそうです。 2025.05.09 2025.05.11 雑記
雑記 音楽作業 自作曲、オケもバンド系も作業を進めていますが、やれば新しい気付きやつまずきがあります。日々成長していく実感があった楽しいですねwオケはDoricoに移行して、ちょっとずつ使い方が分かってきました。一長一短ですが、このままいける確信は持ってま... 2025.05.08 2025.05.11 雑記
雑記 ソフト移行と環境設定 mosuscore を使っていたのですが、よりきれいなオケ譜が出したく、未使用だったDoricoを開きました。慣れないから時間がかかります。やはり一長一短ありますね。困ったのはディグリーが入力できない。ディグリーネームで入れると調に合わせた... 2025.05.03 2025.05.04 雑記