DTM・音楽

DTM・音楽

note to self DTM tips まとめ

ネットで勉強したリンクまとめです。整理されたら新記事に起こすかもですwコンプレッサーリミッター/クリッパーリバーブボーカルエフェクトマスタリングPC
動画・音源

妖精の踊り

久々にサンプラーで作りましたよ~ひろぽん(Hiropon) · Fairy dance今、Soundcloudに有料で音源置いてますが、サブスクやめようかなぁ~サーバレンタルするなら変わらないと思ってましたが、最近の利用頻度からするとちょっ...
音楽ソフト・アプリ

audiority『POLYCOMP』少ない支出で使いやすい高級マルチバンドコンプレッサーを手に入れられる!!

IGS のVCAタイプ”MULTICORE”をシミュレートしたコンプです。実機まんまの見た目ですよ。メーカーサイトで見てみてください。嬉しくなります。購入はこちら細かく設定できる3バンドコンプレッサー周波数帯は2つのノブで設定した値の上下で...
音楽ソフト・アプリ

『Pulsar 1178』ヴィンテージな名機に近代的な機能を合わせたハイブリッドコンプレッサー

最近わたしの周りで人気の「Pulsar社」のコンプレッサー『Pulsar 1178』を手に入れたので、さっそく使ってみましたよ!!ひとしきり触った感想を書いていきます。『Pulsar 1178』分かりやすくて使い勝手がいい超結論からいくと、...
音楽ソフト・アプリ

UJAM『Beatmaker NEMESIS』買っちゃっとよ~

UJAM『Beatmaker NEMESIS』2021/3/7までイントロセールです。ビートメーカー2シリーズを持ってない人は→こちら持ってる方は →こちら沼にはまった私です。買っちゃいました。これwUJAMのVirtualシリーズや、この...
音楽ソフト・アプリ

Wavesfactory『TrackSpacer』音のぶつかり合いを自動で整理するマルチバンド・コンプ

とにかくポチって損はないです。ここから飛んでください!!魔法のようにすっきりしますほんと、試してほしいです。サイドチェインコンプの挿入と同じで、コンプ掛けたいトラックに『TrackSpacer』を刺し、トリガーにするトラックを指定するだけの...
動画・音源

週末にピアノ系ハウスから盛り上がろう~Build up at a piano house on the weekend~

今は元気なダンス系にちょっと興味なく、少し落ち着ける系がいいのでそんなセトリです。仕事でないので、自分が聞きたいものを、聞きたいシチュエーションイメージしながら組むので楽しいですwBGMの一つに加えていただけたら嬉しいです。