Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

【歌ってみた】スマホで大丈夫!自宅で『歌・ボーカル』をきれいに録音する方法

歌ってみたってかっこいいし楽しいですよね。

でも、録音してみたら次のようなことありませんか?

  • 音が小さい
  • こもって声が聞こえずらい
  • プチプチ音がする
  • ”サー”という音がする

これらはたいてい録音の仕方で改善できます。

では、どうすれば?

のご依頼時にしたアドバイスをまとめたいと思います。

【広告】

録音は”スマホ”でも大丈夫。

正直スマホの録音優秀だと思ってます

5万くらいするコンデンサマイク、
2万くらいのダイナミックマイク、
iPhone 11Pro で録り比べした記事が以下です。

同じかといわれると違うのですが、
価格差というより、個性で済ませられるくらいの差しかありませんでした。

PCで録音するには、
マイクとAIF(オーディオインタフェース)
を購入する必要がありますが、
スマホ録音なら慌てて購入する必要はないと思います。

加えてiPhoneは
『内臓マイクが優秀なので、外付けマイク要りません』

ここでアフィリエイトリンクして
販促したら儲かるかも!!

的な場面かもしれませんがw
新しいiPhoneは内蔵マイクが優秀なので
着けないほうがいい音なくらいです。

androidは未検証なのでごめんなさい。

【広告】

きれいに録る最大の秘訣は”位置”と”向き”

さて、”録音はスマホで十分だ!”という意見のもと進みます。

録音した音に納得がいかない場合の多くの原因、
それはスマホの位置と向きが問題のことが多いかなと思います。

もう一度言います

スマホの位置と向きは超重要です!

具体的には写真の感じです。

使ってるアプリは最初からついてる「ボイスメモ」です

上の写真の順に音声も並んでます。

まとめると

  • 顔の正面
  • 大体口からまっすぐ
  • 手を広げたよりちょっと広い(15~20cm)くらい離す
  • スマホのお尻をカラオケマイクのように向ける

なんて感じにした時がいい感じの録音状態になります。

(これで納得いかない場合は歌の練習するしかないですw)

そうそう、カラオケマイクみたいに持っても大丈夫です。

【広告】

Mix時に困る”ノイズ”の種類と対策

Mixしていてとても困ることの一つが”ノイズ”です。

いくばくかはMix時に除去できますが、
出来るだけノイズのない録音がいいのは言うまでもありません。

そこで、ノイズパターン別の気を付けるポイントです。

大きな声の時に入る”ジリジリ音”

俗にいう『音割れ』という状態で、
録音した音が大きすぎた場合に発生します。

上から「小さすぎ」「理想的」「大きすぎ」

Mix時の除去は不可能です。
録音しなおしてください。

(師に聞いたところツールを使ってできないことはないそうですが、
高価なツールなのと手間がかかるので現実的でないとのこと。
私は音割れのリペアはお受けしていません)

音割れする場合は、
スマホを少し離すことで対処できます。

”ごとごと”物音やペットの鳴き声

『生活音』なんていうものですね。

歌っている部分で気にならなければそのまま、
気になるなら録りなおし。

ですね。

私の場合、手持ちのツールで消せないことはないですが、
労力とクオリティーが見合わないので
仕上がりに影響出るほどの生活音の除去はお断りしています。

静かなタイミングを狙う、静かな場所に行く。
などしてみてください。

歌より大きな音って、ペットやサイレン、
家族の話声、洗濯機、そんなのが多いです。

そこまででなければ無視していい場合も少なくないですよ。

スマホを手持ちしているとごとごと音が乗りやすいかもしれません。
気になる場合はスタンドにスマホホルダーつけて対処できます。

以下はたいていこちらで除去できるノイズです。

ボリュームを上げた時に聞こえる”ザー”、”パチパチ”

多くは電気的ノイズになります。

エアコン、家電のモーター、
PCなどのファン、外付けマイクの接触不良など。

ボリュームを大きくすると耳障りになってくるやつですね。

声が曇らない程度なら無視できますが、
歌い手さんでの判断は難しいかもしれません。

また、リペアが効くこともあります。

その中でとても危険なパターンは、
『録音した歌声のボリュームが小さい』ときです。

白い帯がノイズ

歌声を大きくしたとき、ノイズも大きくなってしまいます。

無音部分はまだ対応できますが、
歌と一緒にノイズが大きくなった場合お手上げです。

今はスマホ録音でも、
簡易的な波形が見れます。

適切な音量で録音しましょう。

iPhoneの「ボイスメモ」で見れる波形

”くちゃ”というリップノイズ

ある程度まではMixでとれます。

ので、神経質になることはないですが、
リップノイズが大きい場合たいていマイクが近いです。

マイクを数センチ離してみましょう。

そうでなければ、リップノイズは意識で軽減できます。
常に録音して、不快なノイズにならない歌い方を練習しましょう。

”すっ”というブレスも同様です。

ダメならヴォーカルトレーニングに通ってみましょうw

”ぼふっ”というポップノイズ

これはマイクに呼気が吹き込まれて鳴ります。

「ここは宴」の”う”に一番大きなポップノイズが入っています。

聞こえにくかったらちょっと音量上げてみてください。

千本桜/黒うさP 私の歌は音痴です

スマホを正面から少しずらす。

という方法もありますが、
スマホのマイクをティッシュでくるめば十分ですよ。

先ほどと同じ音量で聞いてみてください。

ティッシュだけで防げる

その時は”ガサガサ”しないようにだけ注意してください。

【広告】

スマホ内臓マイクを使うためにはマイクなしイヤホンを

優秀な『スマホ内臓マイク』を使おう!
と言っても、イヤホンしたらイヤホンマイクになっちゃうじゃん!!

というお悩みありますよね。

これ、マイクなしイヤホンにすれば解決すると思います。

左がマイクなし、右はマイクあり

見分け方は、ジャックにある線の数。

線が3本あったらマイク付きです。

ただ、今はマイク付きが一般的なので、
コンビニとかで売ってるかなぁ。

気を付けて探してみてください。

通販ならこんなのがあります。

あと、iPhoneだとそのまま刺さらないので、
変換プラグがいります。

ちょっとお金がかかっちゃいますが、
これ以上のコストダウンはできないのでお小遣い使ってください。

【広告】

むすびに

手軽に、ちょっと意識するだけで音質はとても向上します。

このほかにも、音質向上の方法はあるのですが、
もう少し手間やお金がかかるので最低限、
すぐにできるものでとどめますね。

また、機材に投資するならおすすめもありますが、
まずは手っ取り早く出来る方法でした。

実は、のちのちまで役立つ基礎知識になっているので、
覚えておいて損はないですよ。

あなたの歌い手ライフが充実したものとなりますように!!

Mix依頼はこちらよりお願いいたします。

スマホ録音の品質のあげ方など、
きっと役立つ情報も書いているので
よければ見てください。