雑記

読書

【読了】和菓子のアン

ほっこりしますね。ミステリーに入るのかもしれませんが、死人が出るようなことはありませんでした。くすっとなりますね。凝ったネタはありましたが、凝った言い回しは感じず自然に読めました。続きが気になるけど、短編みたく区切れているので寝不足にはなら...
雑記

納涼祭

今日は自分のところ含めて4カ所の夏祭りをはしごする予定でしたが…すごい雨!ニュースもやりました。準備中に顔出してよかったぁ~自分のところは数世帯ですが新しい方もみえ、やった意味はあるのではないでしょうか。頑張って続けていけたらと思います。
読書

【読了】13歳からの地政学

レビューなんてタグつけてますが、稚拙な一行感想で恥ずかしい。今は突っ込んだ感想書くとネタバレになるし、でも、自分が読んだ記録をつけアウトプットすることで創作に結び付けたいので、手探りで記事を書いていきたいと思います。さて、今回は小説とはちょ...
【広告】
読書

【読了】そして、バトンは渡された

森宮優子、十七歳。継父継母が変われば名字も変わる。だけどいつでも両親を愛し、愛されていた。この著者にしか描けない優しい物語。 「私には父親が三人、母親が二人いる。 家族の形態は、十七年間で七回も変わった。 でも、全然不幸ではないのだ。」 身...
雑記

note to self お盆について

幼少期から祖父母に家で昔ながらのお盆をやっていましたが、実はよく知らなかったなぁ~と薄っぺらですが検索してみました。今は神棚も置いていなければ、きちんとしたお盆もやっていませんが、近い将来自分が引き継ぐことになるので、家族で勉強していこうと...
雑記

ぶつぶつと頑張る宣言

連休でございます。若いころのように人が驚くような詰まった活動はできないですが、通常営業です。連休中に家内の実家に行き、可能ならオフにもいけたらと思っています。それとは別に、はやく自分なりに手ごたえを持ったアウトプットを出したい気持ちでいっぱ...
雑記

読書をしよう

久しぶりに歌詞や詩を書きたいなと数週間前から挑戦していますが、どうにも昔のように絵が浮かばないなぁ…ということで、書いていたころを思い出し、書く前にインプットをしたいと思います。何を読むか思いつかないので、本屋大賞とかからとを付けていこうか...