DTM

DTM・音楽

note to self 作曲の先生お勧めプラグインを流れないようメモっとく記事

レッスンの時に聞けばいいんだけどさwとりまメモります。やりたいことがあったので、今日は(も?)雑記事で失礼しました。
音楽ソフト・アプリ

note to self Texture/Fundamental Bass/Mic Mod EFX あまり動画解説されていないプラグインメモ

DTM・音楽

note to self DTM プラグイン サブスクリプション サービス

DTMも情報が山のように流れてきて、用途ごとに利用してたり、興味のある情報を整理しておかないとおぼれてしまうので。今回はDTM Pluginをサブスクリプションで提供しているメーカーを整理します。メリデメなどは、機会があったらまとめたいです...
【広告】
DTM・音楽

note to self サンプリング音源管理プラグイン、およびサンプリング音購入サイト

DTMも情報が山のように流れてきて、用途ごとに利用してたり、興味のある情報を整理しておかないとおぼれてしまうので。今回はサンプル音源の販売と、管理アプリ(プラグイン)の関連を整理します。メリデメなどは、機会があったらまとめたいです。※価格は...
DTM・音楽

note to self シンセ(DTM)勉強動画リンク

自分の検索時短用リンクです。「へぇ」というリンクあればご活用ください。ひとまず丸パクリして練習しようかと思ってます。ダンスミュージックのいろいろ超詳しく乗ってます。シンセの音作りレクチャーが神。プリセットもあったりでありがたいです。取り組む...
音楽ソフト・アプリ

UJAM KANDY 買っちゃった~

今月は違うものを買おうかと思っていたのですが、セールに弱いw欲しいプラグインはまずセールしないので、優先順位が変わったって感じですね。さて、使って何しようかな。
音楽ソフト・アプリ

UJAM『STRIIIINGS』を使って既存音源と比較してみた

Ujamが満を持して発売した『Striiiings』!!すごく気になっていたので、ファーストインプレッション記事書いてみました~まずはサウンドを聞いてみよう曲は『パイレーツ・オブ・カリビアン テーマ曲 ”彼こそが海賊”』Ujam Strii...