音楽ソフト・アプリ ディレイとリバーブを6個のマクロでダイナミックに動かせる! Excite Audio『Motion: Dimension』 購入はこちら■ごきげんポイントいじっていて楽しいこういうマクロは他の製品では難しいと思う■いまいちポイントいろいろ詰まっているからシンプルではないよねこれ、どこかで見たことあるんだよなぁ…と思ったら、前回は歪みエフェクターで似た作りの製品出... 2024.06.07 2024.06.08 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ 思い通りのルームIRを作り出す lese『Eigen』 購入はこちら■ごきげんポイント今まで以上に理想のルーム間を作り出せる壁や床ごとに材質が変えられるので、微妙なニュアンスの好みが出せる。バンドやアンサンブルの立ち位置のシミュレートが出来、地味にグッとくる。■いまいちポイントグラフィック部分で... 2024.04.19 2024.04.21 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ 往年のあの響きが!6-in-1 ヴィンテージ スプリング リバーブ プラグイン PULSAR『PRIMAVERA』 購入はこちら■ごきげんポイントUIが渋くてかっこいい■いまいちポイント6-in-1 のスプリング リバーブ プラグインです。渋くてかっこいいUIで気分上がりますね。製品概要なんですが、メーカーページがすごくわかりやすくて、自分が書くことない... 2024.03.20 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ 煌びやかな響きが特徴的で選択肢を増やせるリバーブ プラグイン Audified『Linda IronVerb』 自分は『MixChecker Pro』でお世話になっているAudifiedのリバーブです。みたところいい感じに思えたので簡単に紹介したいと思います。購入はこちら■ごきげんポイント汎用的に使える煌びやかな響きが個性的分かりやすくて使いやすい■... 2024.01.20 雑記音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ リバーブを時間軸で動的に変化させる Cableguys『ReverbShaper』 リバーブを時間軸で動的に変化させるエフェクター!って初めて見た気がするのですが…リバーブに動きを出すのに、サイドチェインでダッキングしたり、オートメーションを駆使したりしますよね。それを周期的に動的に行っちゃおう!というのはとても面白い発想... 2023.11.15 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ ujam『UFX REVERB』A versatile reverb plugin that covers a wide range from natural reverb to EDM-ready, modern reverb. A new series from ujam, offering various easy-to-use and convenient plugins.It's separated from Finisher, as it's not a ... 2023.07.28 2023.08.01 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ ujam『UFX REVERB』自然なリバーブからEDM 向き今どきリバーブまで 幅広くこなせる リバーブ プラグイン いろいろ簡単!便利プラグインをリリースしているujamの新シリーズです。Finisher と分けたのは、マルチエフェクターじゃなくて、単一機能のシリーズだからなんですかね?購入はこちら■ごきげんポイントエフェクティブなリバーブプリセットがい... 2023.07.27 2023.08.01 音楽ソフト・アプリ