まとめ記事

音楽ソフト・アプリ

DTMプラグインのおすすめ構成【用途別・目的別に選ぶ】

DAW付属のプラグインで十分……というのはよく聞く話ですが、制作やMIXを進めていく中で「もう少しこうなれば」という場面が出てくるのも自然なことだと思います。このページでは、そんなときに自分が実際に導入して、現在も使っているプラグインをいく...
音楽ソフト・アプリ

最近曲作りで使ったプラグイン

自分の作品だといろいろ遊べるので、他の方の作品では使うことのないプラグイン使ってます。今作っている曲で使ってるプラグインはこんな感じなのですが、楽しいのでまとめておきます!Lofi系プラグインはいくつか持ってると便利です。Lofiプラグイン...
音楽ソフト・アプリ

note to self 2023BF 結局買ったもの

今までもこういうの整理しておけばよかったなと反省。ひとまず記録しておきたいと思います。u-he Diva師匠に勧められ、ずっと欲しかったシンセ。いままで10% OFFくらいしかなかったのが、52% OFFだったので購入。他のは腕が上がったら...
音楽ソフト・アプリ

2023年 歌ってみた Mix におすすめの プラグイン

歌ってみたのクオリティを上げたいなと思った時、Mix でより魅力を引き出すことができると思います。その際にお勧めできるプラグインをご紹介していきます。なにはともあれクリーニングプロでもノイズに悩まされることがあるくらいなので、アマチュアはま...
音楽ソフト・アプリ

2023年 おすすめ プラグイン ベスト5

2022年11月~2023年10月までにレビューした、100本以上のプラグインの中から、「これは良かったなぁ」というプラグインを5本選びたいと思います。5位 Solid State Logic『SSL Native X-Echo』視覚的にエ...
音楽ソフト・アプリ

ソロ コントラバス 音源

執筆中 諸事情により公開CHRIS HEIN SOLO CONTRABASS EXTENDED個人的には一番しっくりくるLEONID BASS管弦楽のコントラバスの印象SWAM Double Bass聞き心地よくみんな好きそううまく言えない...
音楽ソフト・アプリ

Moog『Moogerfooger』レビュー リンク まとめ