音楽ソフト・アプリ ujam『Usynth Glam』豊富なプリセットで素早い音選びを実現する 今どきサウンドの シンセサイザー 便利で使いやすい音源を出しているUJAMのシンセです。すでにシリーズで出ているのですが、自分は初USynthです!購入はこちら■ごきげんポイント音を決めるのが楽(選ぶだけ)プリセットされた音に使いやすいエフェクトが用意されている■いまいちポ... 2023.05.09 2023.09.26 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Pulsar Audio『Pulsar 8200』GML 8200 を シミュレート!明瞭感がある アナログ イコライザー(EQ) 高品質なアナログシミュレート プラグインで人気のPulsar Audio から新製品のEQが出ました。購入はこちら■ごきげんポイントディエッサーが好感触効きがパリッとグイッと強い印象■いまいちポイントなんか、字がちっちゃい…こちらのサイトで... 2023.05.06 2023.05.07 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ United Plugins『Pluralis』軽量 多機能 ユニーク!デュアル パワー ディレイ プラグイン いろいろユニークで使えるプラグインを出している、United Plugins からデュアルパワーのディレイです。購入はこちら■ごきげんポイントこれ一つで創造的なディレイ処理ができるいじっていて面白い負荷軽い!■いまいちポイントPresets... 2023.05.03 2023.05.05 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Tone Empire『TM700』AI搭載 ファットでどっしりしたサウンドが得意な テープシミュレーター Lo-fi サウンドも良し! ローコストでご機嫌なパフォーマンスを出してくれる、Tone Empire のテープエミュレーターです。AI 内蔵ということなのですが、それについての検証方法は思いつかなかったので、普通にレビューしたいと思います。購入はこちら■ごきげんポイン... 2023.05.01 2023.05.05 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ 【1176系 comp 比較】あなたはどれが好きですか? ※この動画は製品の優劣をつけるものではありません This video is not intended to be a superior or inferior product. ※ソースや設定によって結果は変わると思います The re... 2023.04.20 2024.07.04 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Sonnox『Oxford TransMod』サウンドメイク にも リペア にも使える トランジェントシェイパー Sonnoxは、1996年に設立されたイギリスの会社で、多数のグラミー賞を受賞したエンジニアやプロデューサーが使ってます。スタジオや音楽制作の分野で幅広く使用されているメーカーさんです。ほんとは Envolution 欲しいんですけどね~セ... 2023.04.16 2025.07.14 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Sonnox『Oxford Drum Gate』ドラムミキシングにおける ユーティリティー的 ゲート プラグイン Sonnoxは、1996年に設立されたイギリスの会社で、多数のグラミー賞を受賞したエンジニアやプロデューサーが使ってます。スタジオや音楽制作の分野で幅広く使用されているメーカーさんです。そのsonnoxがだしている、ドラム特化のゲートプラグ... 2023.04.15 2025.07.14 音楽ソフト・アプリ