DTM

音楽ソフト・アプリ

Leapwing Audio『StageOne』自然に空間的広がりを作ることができるステレオメーカー・パンナー

購入はこちらステレオメーカー/パンナーです。パラメーターは説明の余地がないぐらい明確かな?と思うので、簡単にw左のブロック、「WIDTH」がステレオを広げる効果です。広がり具合と、どの周波数以上に作用するか決めます。センターの音は移動しませ...
音楽ソフト・アプリ

Leapwing Audio『RootOne』きれいで違和感のない低音のブーストを実現するサブハーモニクス・ジェネレーター

購入はこちら他の帯域も含め、元音を壊すことなく低音をブーストできる、トーンジェネレーターという感じでしょうか。EQやエンハンサーとどう違うかというと、あまり気にしなくてもいいかなと思います。(細かいことは分からないともいう)使い方はパラメト...
音楽ソフト・アプリ

Audio Damage『Other Desert Cities』クリエイティブで無限の可能性をもつディレイ・モジュレーション

■ごきげんポイント多様なディレイが作れる他のディレイにはない革新的な音が作れる■いまいちポイント用語が分からないマニュアルの在りかが分からない購入はこちらモードの説明読んでもわかりません。ごめんなさい。かろうじて私が認識した内容です。Des...
【広告】
音楽ソフト・アプリ

Audiority『Klirrton Grindstein』極限の歪みを手に入れろ!究極のアナログモデルシミュレーション・デスメタルプリアンプ

2021年10月10日まで50%OFF→5,388円購入はこちら安心するwプリアンプ・ディストーションです。ギターエフェクターからエフェクトを知った私には、すごく落ち着く音ですw動画はプリセットのみなので、大分音薄いですが、EQとか使って調...
音楽ソフト・アプリ

Mastering The Mix『BASSROOM』リファレンスから設定の目安を示し、難しいローエンドを整えてくれるマスタリングイコライザー

低音用のマスタリングイコライザーです。購入はこちらメーカー側が参考に動画で紹介しているマースタートラックのエフェクトチェーンです。この位置に入れることを想定して作られているんですね。基本はリファレンスを決定するところからです。そして、作成中...
音楽ソフト・アプリ

Mastering The Mix『MIXROOM』リファレンスを読み込んで、設定の目安を示してくれるお手軽時短イコライザー

購入はこちらリファレンス参照形式のMix支援EQです。リファレンスはプリセットまたは任意のファイルを取り込みます。そして、制作中の曲を再生すると、図のようなガイドが出てくるので、それに沿わすとリファレンス曲に近いイコライジングになるというわ...
音楽ソフト・アプリ

Native Instruments『KOMPLETE Future Classics Collection』最新シンセSUPER8を含む3製品を集めた豪華バンドル

2022年6月1日まで特別セール!購入はこちらNative Instrumentsの人気シンセをバンドル!SUPER 8FORMTRK-01Choral(コーラス)Flair(フランジャー)Phasis(フェイザー)がセットになっています。...