リバーブ

音楽ソフト・アプリ

Karanyi Sounds『Poly Space』簡単操作で多彩なエフェクトがかかる かわいいルックスのリバーブ プラグイン

ストンプ型のコンパクトエフェクターのような、シンプルで面白いリバーブプラグインです。購入はこちらおそらく、このリバーブの肝は、雲の上にあるリストだと思います。雲の絵をクリックするとBypassになりますリストをクリックし選択できます”L"は...
音楽ソフト・アプリ

Cherry Audio『Galactic Reverb』煌びやかな響きのリバーブ!シンプルなパラメーターだけど心遣いが憎い お手頃価格のおすすめプラグイン

ビンテージをシミュレートしたプラグインを非常にリーズナブルな価格で提供しているCherry Audioから出たリバーブです。シンプルな設計ですが、使いやすくまとまってると感じ、非常に好印象ですので、最後までお付き合いください♪購入はこちらC...
音楽ソフト・アプリ

Baby Audio『Crystalline』サウンドもデザインもモダンなリバーブプラグイン

あれ、これ、エフェクティブ!というのが第一印象でした。シンセについてるリバーブの感じです。悪い意味ではなく、生楽器の立体感を出すためのリバーブより、よりサウンドメイクに、トラックにインサートする感じ!という意味です。購入はこちら表示が感覚的...
音楽ソフト・アプリ

Solid State Logic『SSL Native FlexVerb』老舗コンソールメーカによる高品質リバーブ

Solid State Logic(SSL)は老舗のアナログコンソールメーカーです。世界中のスタジオや放送局に導入されています。SSLサイトで歴史とか見れますよ。日本語なのでご安心をw→こちらそんなSSLはスタジオ等で使用するコンソールだけ...
音楽ソフト・アプリ

Eventide『Blackhole』煌びやかで存在感あるリバーブを与える唯一無二のプラグイン

もともとはラックマウントのリバーブに合ったプリセットなんですよね、確か?実機、最高クラスで百万て…(記事古いですが)近年ストンプでも発売されてます。力入れてるし、人気なんですね~「Blackhole」そんなリバーブのプラグイン、購入はこちら...
音楽ソフト・アプリ

NUGEN Audio『Paragon』極めて自然な響きが広がるIRリバーブ(コンボリューションリバーブ)

あれー、思ったよりパラメータ少ないですね。ステレオ版購入はこちらポストプロダクション用購入はこちらメイン画面には基本的なパラメータだけです。他のリバーブもそうと言えばそうですが、もっとややこしいかと思ったので拍子抜けしました。左側はハイパス...
音楽ソフト・アプリ

Native Instruments『KOMPLETE Classics Collection』MASSIVEなど人気シンセ3製品を集めた豪華バンドル

Native Instrumentsの人気シンセをバンドル!MASSIVEABSYNTH 5FM8REPLIKA(ディレイ)がセットになっています。シンセの設定(パラメータ)が一通りわかる方はいいですが、初めてシンセを買う場合一度立ち止まっ...