エフェクタ

音楽ソフト・アプリ

Devious Machines『Multiband X6』高機能だが非常に操作性の良い マルチバンドコンプレッサー

ダンス系ミュージックにマッチしたプラグインを開発しているDevious Machines からのマルチバンドコンプです。Devious Machines ってダンス系ミュージックだけでなく、ポップスや最近のロックにも使える、汎用性の高いプラ...
音楽ソフト・アプリ

United Plugins『BITPUNK』2基の ビットクラッシャー を組み合わせ 多彩な歪みを作り出せ!

モーフィング機能を搭載したプラグインをいくつも出している、JMGSound のビットクラッシャーです。今回もユニークなプラグインになっていると思います。購入はこちら■ごきげんポイントザクザクな歪み系がバンバン作れる標準的な歪みから独特なもの...
音楽ソフト・アプリ

W. A. Production『TriVox』簡単・スピーディーに3ボイス、12人分のハモリを作成できる ハーモナイザー プラグイン! 歌ってみた の ハモリ 作成にも おすすめ!!

お勧めできるハモリツクールです。購入はこちら■ごきげんポイントとても簡単に使える!分かりやすい!!ハモリを付けるうえで欲しい機能がついている■いまいちポイント当然オートコレクトでピッチ抽出するので、元が音痴なら使えないwSPREAD、DET...
音楽ソフト・アプリ

Polyverse『Comet』5つの設定をモーフィング可能!煌びやかで映える リバーブ プラグイン

Infected Mushroom とコラボ プラグインを出している、Polyverse のリバーブです。購入はこちら■ごきげんポイント複数のリバーブをモーフィングさせられる独自機能広がるきらびやかな響き■いまいちポイント生楽器にかける自然...
音楽ソフト・アプリ

Klevgrand『Richter』曲を押し出しパンチを与えるだけでなく、超圧縮サウンドも作れる コンプレッサー プラグイン

購入はこちら■ごきげんポイントノブが実質2つだけの簡単操作通すとなんかよくなる魔法のプラグイン…系?超圧縮でKickをベースのようにもできる■いまいちポイント結構すぐにアタックがつぶれてしまうマスタリング品質とは言えないと思っていますが、「...
音楽ソフト・アプリ

【プラグイン徒然】Acustica Audio『Sunray』破壊的にかっこいいGUIに大満足

かっこいいですね~GUIだけで白飯3杯いけますねw最近のAcusticaのコンプについてるこれらのノブが特徴と思うのですが、少々難しいんですよね。MORPH: これは直感的なモーフィング コントロール (MORPH) を実装しており、各ダイ...
音楽ソフト・アプリ

Singomakers『Faturist』太くて暖かい歪みが分かりやすいGUIで作れる 好感触な ディストーション プラグイン

購入はこちら■ごきげんポイント味のあるGUIがなんか楽しい簡単に Lo-fi な歪みが作れる多彩な歪みが作れるつまみがよく考えられていて使いやすい■いまいちポイントVST2、VST3のみマニュアルがない?マニュアル見つからない、とかサイトが...