DTM・音楽 ミュージックランキング 2025/6/15 🍎 Apple Music グローバル Top10(2025/06/15付)順位タイトルアーティストアルバム1What I WantMorgan Wallen, Tate McRaeI’m The Problem2Manchildサブリナ・... 2025.06.16 DTM・音楽
雑記 ヘッドホン、次に選ぶなら──という話 いま困ってないのに、つい考えてしまう。次に使うなら、どのヘッドホンだろう?って。作業用は、ずっとSONYのあの定番モニターを使ってる。ちょっと耳が疲れるけど、音の立ち上がりや帯域の整い方がやっぱり信頼できる。でももうちょっと、「長時間つけて... 2025.06.15 雑記
雑記 整え生活、目標達成 📘 小さな目標、大きな変化少し前、「ダイエット」というより、「身体を整えること」を目標にしていた。きっかけは、病院で言われたひと言。「内臓脂肪を何とかしましょうか。」たしかに最近、体型が気になっていた。薄着の季節が近づくにつれて、鏡の前で違... 2025.06.14 雑記
音楽ソフト・アプリ CHROMEDレビュー|V3で進化したUJAMドラム音源 Beatmaker CHROMEDをレビュー。リズム構成はやや複雑でクセがありつつ、V3で使いやすくなった点はシリーズ全体の進化を感じます。 2025.06.13 音楽ソフト・アプリ
雑記 Suno AI にひと月だけ課金してみた話 Suno AI に、試しにひと月だけ課金してみました。今まで踏み出せなかった理由はシンプルで、「クレジットが使い切れなさそうだったから」。Suno のクレジットは翌月に繰り越せない仕様なので、無駄にしてしまう不安があって…。でも、ChatG... 2025.06.12 雑記
雑記 「楽したい。でも、自分好みにしたい」——リアレンジ思案中 最近また、Studio Oneをいじりたくなっている。きっかけは「コード進行の追従機能」に気づいたこと。いや、前から知ってはいたけど、今の自分のモードにぴったりハマる感覚があって、再燃中。曲の断片や、過去のボツ案を再利用して、「楽に、それな... 2025.06.11 雑記
音楽ソフト・アプリ Softube Weiss Exciter レビュー|“音を壊さずに、前に出す”とはどういうことか【エキサイタープラグイン考察】 Softube Weiss Exciterの実機系エキサイタープラグインを徹底レビュー。音を壊さずに自然に前に出す処理とは?他製品との比較も紹介。 2025.06.10 音楽ソフト・アプリ