音楽ソフト・アプリ United Plugins『DIFIX』ベースに使うとグッと音が立つ!おすすめDIシミュレーションプラグイン‼ 出来たら赤がよかった‼wwUnited Pluginsが出したDIのシミュレーターです。購入はこちら最近小難しいプラグインばかりいじっていた気がするので、単純に気持ちいいですw赤くしたら問題になってしまったんでしょうか?赤好きだし、↓みたい... 2022.03.14 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Cherry Audio『Rackmode Signal Processors』moogシミュレーションのエフェクトバンドルは高コスパのお買い得‼ Rackmode Signal Processorsは、7つの仮想エフェクトとインストゥルメントプラグインのバンドルで、1970年代と80年代のクラシックなラックマウント型Moogシグナルプロセッサーのシミュレーターだそうです。購入はこちら... 2022.03.03 2022.03.12 音楽ソフト・アプリ
歌ってみた 【歌ってみた】【動画】TrackSpacer/CenterOneによるボーカルとカラオケ(2mix)のなじませ方 音楽に比べて、音声が少し小さいです。ごめんなさいm(_ _)mレビューもしてますので、是非見ていってください! 2022.03.01 2022.03.02 歌ってみた
音楽ソフト・アプリ Klevgrand『Esspresso』検知範囲と除去範囲が別々に設定できる柔軟で使いやすいディエッサー Esspressoはないですが2022年3月21日までメーカーのセールやってますFabFilter Pro-DS はディエッサーがかかってるところが色変わったりして視認性いいって言われてますよね色遣いはちょっと個性的ですが、機能的にはEss... 2022.02.28 2022.03.01 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Cableguys『ShaperBox 2 Bundle』時間の流れとともに8つの効果を自在に操るマルチエフェクター CableguysのShaperBox全部入りバンドルです。ユニークでいろいろ変化が楽しめる時間が溶けていくプラグインですよ~!購入はこちら以前、『NoiseShaper』については個別にレビューしました。GUIなどは共通している部分が多い... 2022.02.27 2022.10.28 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Solid State Logic『SSL Native FlexVerb』老舗コンソールメーカによる高品質リバーブ Solid State Logic(SSL)は老舗のアナログコンソールメーカーです。世界中のスタジオや放送局に導入されています。SSLサイトで歴史とか見れますよ。日本語なのでご安心をw→こちらそんなSSLはスタジオ等で使用するコンソールだけ... 2022.02.20 2024.02.15 音楽ソフト・アプリ
音楽ソフト・アプリ Blue Cat Audio『Blue Cat’s PatchWork』ラッパーやFXチェーンの格納に使える便利ツール Blue CatのPatchWorkは、最大64のVST、VST3、Audio Unit、内蔵プラグインをデジタルオーディオワークステーション(DAW)に一度にホストできるユニバーサルプラグインパッチベイとマルチFXで、シリアルとパラレル両... 2022.02.19 2022.02.21 音楽ソフト・アプリ