
所用で外出した時、
待ち合わせに時間があったので、
ハードは店頭に行かないと試せないな~
とDJショップでちょっといくつか触ってきました^^
TRAKTOR KONTROL S4 Mk3
ジョグホイールが回のを一度いじりたかったんです。
回るというと、最近これ出ましたね。
seratoの公式サイトでも取り上げられてます。
1大特典付 RANE(レーン) / ONE モーター駆動PCDJコントローラー 【Serato DJ Pro付属、DVS有償対応】【8月以降入荷予定】
serato DJ pro

Serato DJ Pro – Professional DJ Software
Serato DJ Pro is the world’s most popular DJ software. Create with Stems, stream millions of tracks, and connect to 90+ ...
世界標準ということで、
画面も見たことなかったから確認してきましたw
結論から言うと、seratoもTRAKTORも
rekordboxも、それぞれ素晴らしいソフトですね。
個人的に気に入ったものはありますが、
今日はそういう見方でないのでここまで。
Pioneer DDJ-FLX6
MERGE FX 試してきました。
機能的には自宅でいじっていたのですが、
専用機でどうかなと。
思ったほど楽しくなかったです。
それ以上に、ハードが思ったよりちゃちく感じました。
この機能なら、DDJ-400のようなサイズがいいですね。
むしろWe-Goがいいかも。
ターンテーブルは家に置けないですが、やっぱりいい。
憧れます。