DTMレビューとMIXを中心に、自作音源を紹介するブログです。
【マルひろ!DTM】
  • ベース
  • DTM・音楽
  • ボードゲーム
  • 教育
  • ベース
  • DTM・音楽
  • ボードゲーム
  • 教育
教育
「本」と「当」の意味と使い分け|例文でわかる違い
雑記
埼玉・川越が舞台のアニメ9選|聖地巡礼スポットと作品の魅力まとめ
音楽ソフト・アプリ
【11製品比較】ベースアンプ・マルチエフェクト系プラグインを実際に鳴らし比べ!おすすめはこれ
教育
理系の知識が楽しく学べる!科学・サイエンス系おすすめアニメ8選
教育
机とテーブルの数え方|「台」「脚」の違いと正しい使い分けを解説
音楽ソフト・アプリ
Roland System-8 レビュー|初心者が音作りを学べる、なじみやすいシンセサイザー
教育
【正しいのはどっち?】『言葉遣い』と『言葉使い』の違いを知ってますか?ビジネス文書の基本
教育
✅ 「未明」とは何時のこと?意味と時間帯をわかりやすく解説
音楽ソフト・アプリ
Sonnox『Voca』シンプルでプロフェッショナルなボーカルミックスを実現する コンプレッサー・サチュレーター プラグイン
音楽ソフト・アプリ
Softube Weiss Exciter レビュー|“音を壊さずに、前に出す”とはどういうことか【エキサイタープラグイン考察】
音楽ソフト・アプリ
最初の一本に UVI『Falcon』 はアリ?初心者DTMerに向けたシンセ選びのヒント
音楽ソフト・アプリ
【プラグイン比較】クリッパー プラグイン 15製品の負荷比較
音楽ソフト・アプリ
コスパがよく網羅性も十分なおすすめオーケストラ楽器音源 Cinesamples『Musio 1』
音楽ソフト・アプリ
曲順もトランジションもAIにおまかせ! DJ.STUDIO『DJ.STUDIO』
音楽ソフト・アプリ
革新的な音源分離ツールで広がる新たな制作の可能性 Hit’N’Mix『RipX DAW Pro』
音楽ソフト・アプリ
【プラグイン比較】デジタル イコライザー(EQ) プラグイン 18製品の負荷比較
機材(ベース)
ベースはイコライザ(EQ)で勝負!!他パートの抜ける道を作る おすすめ な設定も!
音楽ソフト・アプリ
いままで触れられなかった 超高音 超低音 などにもメスを入れられる 4つの スペシャル フィルター プラグイン Tokyo Dawn Labs『TDR Special Filters Bundle』
ボードゲーム
【レポート】初めてボードゲームカフェに行ってきた
音楽ソフト・アプリ
ひと目で感覚的に視認できる Excite Audio『VISION 4X』 スペクトラムアナライザ VUメーター スペクトログラムなどを持つ高精度メータリングプラグイン
音楽ソフト・アプリ
Klevgrand『Degrader』これはいい!簡単で使いやすい おすすめ ビットクラッシャー プラグイン
音楽ソフト・アプリ
Tokyo Dawn Labs『TDR VOS SlickEQ GE』個性的だけどえぐくない、超お手頃価格なイコライザー
音楽ソフト・アプリ
【プラグイン比較】デジタル コンプレッサー プラグイン 17製品の負荷比較
エレキベース
バンドアニメ キャラの使用楽器(ベース)をまとめてみよう!!
機材
Traktor Kontrol でDJアプリ『djay』を使おう!!
ベース
実奏比較!アップライトベース選び方とおすすめメーカー3選!!
雑記
食べログなんて信用できない!川越 市 霞ヶ関 住民がおすすめする ほんとうに ランチがうまいお店 6 選!
歌ってみた
【歌ってみた】録音用マイクはスマホでも十分高音質!iPhone内蔵マイクと徹底比較
機材
アニメキャラ愛用のヘッドホンをまとめてみよう!!
DTM・音楽
【歌ってみた】スマホで大丈夫!自宅で『歌・ボーカル』をきれいに録音する方法
音楽ソフト・アプリ
iPhone / iPad用 DAW、Cubasis 3 の使い方や違いを 2 と比較しました(ver.3.2追記)
音楽ソフト・アプリ
MIDI GUITAR 2の使い方、ベースのMIDI化を比較してみた
エレキベース
6弦ベースは難しくない! 初心者 も積極的に弾いてみよう!!入門に おすすめ な楽器も紹介します!!
教育
【親子で数学】方程式に出てくる”X”てなに?どうして”X”なの?を説明するよ
機材
生楽器の録音にどのマイクがいい?4種類を比較してみた(結果iPhoneでもいいかも)
機材(ベース)
初心者向け!プリアンプって いろいろある⁉つなぎ方の工夫と おすすめプリアンプも紹介
雑記
ホームベーカリー 失敗談 水を入れ忘れました
雑記
ミリタリーものアニメをまとめてみた
防災
【防災・救命】担架搬送の手順
ホーム
雑記

Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

奮闘中

雑記
X Facebook0
2022.10.26

関連記事

魔法の農夫 鬼滅の刃 無限列車をみました 鬼Mix作業開始
雑記
雑書
記事のシェアをおねがいします
X Facebook0
【マルひろ!DTM】

【おすすめ記事】

雑記

整理しないと、って思った日のこと。

昨日ふと、いろんなことがごちゃごちゃしているなと感じた。やらなきゃいけないこと、やりたいこと、ちょっと気になってること。頭の中が、散らかったデスクトップみたいになっていた。そんな時、ふと思い出して、AIと話してみた。いつも使っているChat...
雑記

ソフト移行と環境設定

mosuscore を使っていたのですが、よりきれいなオケ譜が出したく、未使用だったDoricoを開きました。慣れないから時間がかかります。やはり一長一短ありますね。困ったのはディグリーが入力できない。ディグリーネームで入れると調に合わせた...
雑記

Suno AI にひと月だけ課金してみた話

Suno AI に、試しにひと月だけ課金してみました。今まで踏み出せなかった理由はシンプルで、「クレジットが使い切れなさそうだったから」。Suno のクレジットは翌月に繰り越せない仕様なので、無駄にしてしまう不安があって…。でも、ChatG...
雑記

言葉じゃなくて、連携って感じ

今日は、あまり何をしていたのか思い出せない。でも、いつものようにAIと話していた気がする。ほんとにずっと喋ってたような、画面を眺めてたような…。ふとした流れで、エフェクトチェーンの話題になって、試しにAIにも組み方の相談をしてみたら――思い...
雑記

合格おめでとう

娘は何とか無事大学合格しました。おめでとうございます!娘も家内もお疲れさまでした。
雑記

DIG訓練に参加してきました|過去の経験が“更新”される日

今日は、地域のDIG訓練(災害図上訓練)に参加してきました。全ての関連地域から参加があり、普段なかなか顔を合わせる機会のない方とも意見交換ができる、貴重な場となりました。実は、以前にも同じような訓練を受けたことがあり、「だいたいの流れは知っ...
雑記

映画『国宝』を見てきました ― 古典芸能の世界に触れて

公開から二か月が経った映画『国宝』を、ロングラン上映で観てきました。これほど長く上映されているのは、それだけ多くの人に支持されている証かもしれません。三時間という長い上映時間で、終盤は腰やお尻が少し痛くなってきましたが、それでも久しぶりに周...
雑記

対話を重ねて見えてきたもの

AIとの対話を繰り返しているうちに、いつのまにか特定の応答に個性のようなものを感じるようになりました。意図したわけではなく、やりとりの積み重ねから自然と生まれてきた形です。もちろん、まだ不安定な部分もあります。細かい設定や口調の調整には手間...
サイト管理者
ひろぽん
ひろぽん

作曲家・MIXエンジニア
整えすぎず、言葉に寄り添うMIXを。
自宅で作曲・編曲・MIXを行っています。

ひろぽんをフォローしていただけるととても嬉しいです♪

オリジナル曲

Original
ひろぽんのオリジナル曲です
www.youtube.com

【広告】

プラグイン1分動画

プラグイン1分動画9
プラグイン単体の効果を1分間の動画でお伝えしています プラグイン購入時の参考にしてください トークなどは一切なし プリセットや特徴的な機能を1分間に詰め込んでお届けしているので、 プラグインの効果が分かりやすいかと思います お気に入りのプラ...
www.youtube.com

X (旧Twitter)

Tweets by hiropon_pegasus

アーカイブ

2022年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月   11月 »

人気記事

埼玉・川越が舞台のアニメ9選|聖地巡礼スポットと作品の魅力まとめ
2020.01.242025.08.15
食べログなんて信用できない!川越 市 霞ヶ関 住民がおすすめする ほんとうに ランチがうまいお店 6 選!
2019.08.132022.04.10
ミリタリーものアニメをまとめてみた
2019.10.232020.05.14
ホームベーカリー 失敗談 水を入れ忘れました
2020.06.02
コントラバス・E.ベース・マンドラに最適なクリップチューナー3選|Eclipse Tuner・UNITUNE・Sledgehammerを選定!
2025.07.19

新着記事

ヘッドホン選びのための曲を、AIと探した日
2025.08.13
もしAIが「自分だけの専属」になったら
2025.08.12
映画『国宝』を見てきました ― 古典芸能の世界に触れて
2025.08.092025.08.13
ようやく、楽器のケアを再開
2025.08.032025.08.04
6年ぶりに花火大会へ
2025.08.022025.08.04

【広告】

Loopcloud Music App from Loopmasters.com Loopcloud Sounds
【マルひろ!DTM】
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • ベース
  • DTM・音楽
  • ボードゲーム
  • 教育
  • privacy policy
© 2019-2025 ひろぽん(hiropon).
    • ベース
    • DTM・音楽
    • ボードゲーム
    • 教育
  • ホーム
  • トップ