Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

MeldaProduction『MAutoDynamicEq』自動でリファレンスに似せる設定をするダイナミックイコライザー

「この曲のようなEQにしたい」
と思った時に、その曲をリファレンスとして取り込むことで、
自動でイコライジングしてくれるです。

購入はこちら

Abilityと気持ち相性悪い?

付属のソースを読み込むと、
EQの設定が異様なところから始まり、
すごいノイズから始まってしまうんですよね…

今までMeldaでそんな異常出なかったのですが…

一回EQをリセットすれば済むので、
そこは運用回避とします。

最大の売りはオートEQですよね。

  • サイドチェイン:再生中の曲をリアルタイムに取り込みます
  • オーディオファイル:任意のファイルを読み込ませます
  • Load:プリセットのリファレンス

という感じです。

プリセットは後々使わないかもですが、
具体的に用意されていて面白かったです。

アーティストだけでなく、曲名まで入ってるのわかりますかね?w

やることは基本的に3ステップで

  • アナライズ-ソースでリファレンスの取り込み
  • アナライズ-ターゲットで作業中の曲を解析
  • ボタンでEQ設定

以上です。

あとは好みでEQの設定を追い込んでいきます。

うん。簡単。早い。
素晴らしくいい感じです。

あ、アナライザ画面上のEQがちょっと動かしずらいです。

BANDSエリアと詳細設定画面で細かく設定できます。

BANDSエリアでの設定がいいですかね。

Editモードを切ると、クラシカル?な
インターフェースに切り替わります。

もちろん上述のアナライザ上での設定も、
相互に引き継いでいました。

MeldaにはいろんなEQあるんですね。
参考までにw

MAutoDynamicEQ
MAutoDynamicEQ, MAutoDynamicEQ plugin, buy MAutoDynamicEQ, download MAutoDynamicEQ trial, MeldaProduction MAutoDynamicEQ