Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

note to self 気になったDAW用プラグインやソフト まとめ(主に音声抽出目線)

音声の抽出や分離、ボーカルエディタ系を調べたメモ

SpectraLayers

全然使うイメージ湧かないけど、なんかすごそう。

スペクトラム表示でレイヤー分けした音声を
EQいじるみたいにいじれるらしい。

歌声を抜くというより、ノイズ除去などにつかえるそうです。

SpectraLayers: Advanced Spectral Editor
SpectraLayers は高度なスペクトラムディスプレイと画期的なレイヤー編集機能を統合したオーディオエディターです。

ACID Pro NEXT

ReMixごっこするんだったら、
あったら便利かも~ と思う。

そして、ボーカル、ドラム、それ以外と
2Mix された音源を分割する機能があるそうな。
どんだけきれいにパート分割できるかは分かんないです。

でも、使えるなら欲しいな。

ACID Pro 11 - プロの作曲ソフト
「ACID Pro 11」はオーディオ分離機能などを搭載する次世代の音楽制作ソフトです。 バーチャル楽器やループ音源も多数収録しているので、すぐに作曲を始められるのはもちろん、サンプリングやリミックスも簡単にできます。

Hit’n’Mix Infinity

オーディオデータをMIDIのように扱える!?
ピッチ補正などにつかえる機能ですよね。

魔法のような響きですね。
そんなことできたら、世の中苦労しなそうだなぁ~

ミストーンとかも直せるのかな?

404 Not Found

Vocal Compressor

W.A Productionのボーカルコンプ。
オーソドックスだけど、使えたらいいなぁ。
お小遣いないから、割引とかないと買えませんけど。

Vocal Compressor
Buy and download Vocal Compressor by W. A. Production, or browse other Vocal Processing from Plugin Boutique today.

PLUGINBOUTIQUE