Disclosure:
このページの一部のリンクには広告が含まれています。これらをクリックして購入することで、直接ひろぽんをサポートすることができます。ありがとうございます。

Tracktion『Novum』サンプル音をレイヤーに分割、再合成する次世代グラニュラーシンセサイザー

最近色々新しい技術の製品が出てきてますよね。

PluginBoutiqueでは「」に分類されてますが、
NOVUMはグラニュラーシンセじゃないの?

こういう分類はよくわかりません。

そういう流れの「今どき!」なシンセだと思います。

購入はこちら

技術的というか、仕組みや作りはよくわかりませんw

音を6つのレイヤーに分け、
それを自由に組み合わせて音に出来るシンセ…

であってると思います。

サンプルをドラッグ&ドロップで
好きなレイヤーを入れ替えられます。

複数サンプルを読み込むというのだと、
ArturiaのPigmintsもありますが、
レイヤーにして重ねるというのはまた別物と思います。

こちらはPigmentsのsampleモード
Pigmentsのはこちら

さて、NOVUMですが、プリセットは十分豊富にあります。

が、最近のシンセは検索しやすいのに比べ、
ちょっと古いですね。

ワードも直感的じゃないし。

ただ、ロムプラー的な使い方ではない、
実験的なシンセという見方をすると、
とりあえず現状もありかなと思います。

即戦力というより、実験向きということになっちゃうかもですが。

その方針は分かりかねますww

画面下部にある各種設定は以下の通りです。

まずはグレインの設定。

エンベロープの設定。

ごめんなさい。語彙が少ないです…

シンセもろもろ設定w

ーなどのエフェクト

最後にモジュレーションの詳細設定

変更できるパラメーターは下図の通りで、
なんか項目追加していくんですよね~

使って無いパラメーターは画面に出さないのかな?

今更になってしまいましたが、
NOVUMはパッド系の音を作るのが得意そうですね。

一応シンセピアノとかありますが、
メロディーパートを弾くよりは、
アンビエントの方が向いてると感じます。

プリセットやサンプル名からは
どんな音になるかは想像しにくいですが、
使い方は直感的でわかりやすく、
新たな可能性を感じさせるシンセだと思いました!!

購入はこちら↓↓↓

Dawesome Novum
Dawesome Novum, Dawesome Novum plugin, buy Dawesome Novum, download Dawesome Novum trial, Tracktion Dawesome Novum